辻 太一朗(つじ・たいちろう)の記事一覧

  • 業務を「一般化」して考える大切さ。~インターンシップを活用して、社員の思考力が育成できる?~

    2019/09/04

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    20年卒の学生への内定もいよいよ出そろい、21年卒へ向けた夏季インターンシップを行った企業も多数あったでしょう。今回は当社を例にあげて、インターンシップを通した学生や社員の育成に役立つポイントについて、お話しいたします。

  • 「私が学生のときはね…」が通用しない理由~学びの環境の変化を知ることが採用の大きな足掛かり~

    2019/07/31

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    私はここ数カ月、各地の私立大学様からご依頼をいただいて、学生向けの授業を行わせていただいていました。このコラムでも現代の学生たちの授業環境について何度か紹介しておりますが、改めて今回の授業を通して感じた大学の変化についてお話させていただきたいと思います。少しでも皆様の参考になれば幸いです。

  • 「内定辞退者」にどんなアプローチが有効?~引き留めるだけが正攻法じゃない!~

    2019/07/03

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    6月からの選考も進んでいる頃かと思います。そんな中で気になるのは、やはり内定者へのフォローですよね。特に今は私が採用をやっていた頃よりも情報が集めやすくなり、学生たちの考えもどんどん多様になってきています。なので今回は、私が採用時代に経験した話を軸に、どういった内定者フォローをしていくのがいいのかを、一緒に考えていけたらと思います。

  • 「幸せレベルの低い人材」こそ、高速で成長できる?~私がリクルートで学んだこと。工夫、分析、喜び~

    2019/04/03

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    前回のコラムでは「目標設定が高すぎたので学生を落とした話」「小さな目標で自己肯定ができることの大切さ」といった内容についてお話しさせていただきましたが、「なんとなくイメージがつかないです」「なかなか納得できない」という意見を頂きました。今回は、私の体験談も踏まえてより深く、このテーマについてお話しできればと思います。

  • 作業効率を上げて、自分の成長を体感する。~小さな目標でも自分を肯定してみては?~

    2019/02/06

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    2月に入りまして、次年度の採用シーズンが本格化してきた中で、慌ただしい日々を送っている方も多いと思います。最近の傾向として、採用担当の交代が数年ごとにあり、採用担当になった人は成長の軸をどこに置けばいいのか分からない、と悩んでしまうのも無理はありません。今回はそういった「社内における自身の成長」についてのお話をさせていただきます。

  • 人事・採用部門はお得な部署?―新卒採用に大切なのは「頑張りすぎないこと」―

    2019/01/15

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    採用担当の方々は大きく2つのタイプに分けられるかもしれません。それは、他部署の動きを把握されているタイプの採用担当の方と、そうでない方です。後者については、説明をしても単に聞き流しているように感じる方や、何を話しても否定的にしかお聞きにならない方もおられます。こういった人たちとお話をすると、「なんだかもったいないことをしているなあ」という思いが募ります。ただその一方で、考え方を少し変えるだけで、損する時間をなくすことができるのではないか、とも思いました。では、詳しく説明していきましょう。

  • 至らぬことを“認める力”を持とう。―「逃げ」は一度まで!?「傾聴力」と「主張力」の重要性とは―

    2018/12/05

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    先日、とある雑誌の企画でJリーグのチェアマンを務めている村井満さんと対談をさせていただいたのですが、その際にとても印象的なことをお伺いできました。私自身勉強になりましたし、社会人誰しもが関わる話題だと思いましたので、今回のテーマとさせていただきます。海外で選手が活躍するための「傾聴力」と「主張力」の重要性についてお話ししたいと思います。

  • あなたの個性はそのままに、ワンランク上の採用担当者へ―学生が“求める姿”を意識できていますか?―

    2018/11/07

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    前回のコラムでは「『話が上手い』採用担当者になるためには」と題して、相手に伝えたいことを分かりやすく伝えるため、私なりの「PREP」の意識の仕方について記しました。今回のコラムでは「話の上手さ」とは別の視点で、伝えたいことを相手に正しく伝えるためのコミュニケーションについて考えてみたいと思います。

  • 「話が上手い」採用担当者になるためには―そのヒントは「PREP法」にあり!?―

    2018/10/10

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    さて突然ですが、皆さんは自らの“話術”に自信はありますか? この私自身の経験をお伝えすることは「自らの採用スキルを磨いて、学生を自社へと導きたい」という気持ちを持つ、向上心の高い採用担当者にとって参考となるのではないかと思い、今回のコラムでご紹介したいと思います。

  • 「前向き」になるための工夫とは?-面接にも活用できる「前向き人材」の考え方ー

    2016/09/14

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    新卒採用担当者として日々を過ごす中で、仕事が 「上手くいっているとき」 「上手くいっていないとき」 が当然あるかと思います。採用活動においても、やはり 「前向きな学生」 に来てほしいと思うものです。真に前向きな学生を見極める際に重要なのはなにか、お伝えしたいと思います。

なぜ、新卒採用をするの?
どうやって、新卒採用をするの?

お電話でのお問い合わせは

0120-98-3454 受付時間 9:00〜18:00 (土日祝祭日を除く) ※電話内容については、正確を期すため録音しております。

新卒採用の相談窓口はこちら
ページトップへ