“辞退”にまつわる採用専門家コラム

  • 「内定辞退者」にどんなアプローチが有効?~引き留めるだけが正攻法じゃない!~

    2019/07/03

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    6月からの選考も進んでいる頃かと思います。そんな中で気になるのは、やはり内定者へのフォローですよね。特に今は私が採用をやっていた頃よりも情報が集めやすくなり、学生たちの考えもどんどん多様になってきています。なので今回は、私が採用時代に経験した話を軸に、どういった内定者フォローをしていくのがいいのかを、一緒に考えていけたらと思います。

  • 「内定出し直後に行うコミュニケーション」-本当に惹きつけ効果のあるコミュニケーションとは-

    2019/06/12

    採用・育成コンサルタント 小宮 健実

    今、まさに多くの企業が内定を出すタイミングを迎えています。このタイミングで内定者に対してできることは、どのようなことでしょうか。今回は、内定出し直後のタイミングに絞って、内定辞退防止につながるコミュニケーションについて説明していきたいと思います。

  • 「高い内定辞退率」が生み出す問題への対処方法

    2019/05/24

    組織人事コンサルタント 曽和 利光

    今回は内定辞退率をいかに下げるかということについて一緒に考えていきたいと思います。この根本的解決を行うには労力もたくさんかかるでしょうし、時間もかかるのですぐにできるわけではありません。今年の採用活動においてもできる「高い内定辞退率への対処」はないのでしょうか。いくつかすぐにできて即効性のある施策がありますので、それについてご説明をいたします。

  • 自社に決めさせようと、ライバル企業の話をする際の注意点―内定辞退を防止するためのコミュニケーション鉄則―

    2019/05/16

    採用・育成コンサルタント 小宮 健実

    皆さんこんにちは。新入社員の内定出しが本格的に始まることと思います。採用環境はご存じの通り、売り手市場が続いています。よって、今年も内定者のマネジメントを意識的に強化していく必要があると思います。そこで今回は、「自社に決めさせようとして、ライバル企業の話をするときの鉄則」についてお話をしていきたいと思います。

  • ”説得”ではない内定承諾を目指すために―「納得」してもらう・「待つ」という選択肢を考える―

    2016/05/11

    現在は説明会など広報活動の最盛期を迎え、6月にはいよいよ選考活動を始める 企業さまも多いことと思います。 そして、今年は選考活動開始が昨年より2か月繰り上げとなったことで、 広報活動中のみならず選考活動中にも学生の心をたゆまず惹き付けるアクション が、さらに大切となってくるかもしれません。 学生の心をつかみ、スムーズかつ確実に内定承諾を得るために出来ることとは……? 辻太一朗が自らの経験をふまえ、紹介します。

  • 企業ポジション別の3つの戦略―「内定を出す」「辞退を防ぐ」その異なるアクションとは―

    2015/07/14

    採用・育成コンサルタント 小宮 健実

    この時期はこれから内定を出す企業、そして既に内定出しを終えた企業と状況はまちまちです。当然ながら、現時点で内定を出しているかどうかによって、その企業が今後取るべき施策は異なってきます。そこで今回は、各企業の現状に則した採用戦略について考えてみました。

  • 内定出し後「すぐに」やるべき3つのアクション―8月の内定出しピークを乗り切るために―

    2015/06/16

    採用・育成コンサルタント 小宮 健実

    内定出しは恋愛と一緒です。最も気持ちが盛り上がっている間にアクションを起こさなければ、熱は冷めてしまうものです。では「盛り上がっている間に」どのようなアクションを起こすべきなのでしょうか。今回は具体的な会話例を交えてお伝えいたします。

  • 「この会社に決めよう」と思ってもらうための、3つの話題―応募者が腹落ちするために効果的な話題とは―

    2015/05/19

    採用・育成コンサルタント 小宮 健実

    自社にとって望ましい応募者を合格にしても、入社につながるとは限りません。応募者自身の中でその会社への「想い」(志望理由)が高まっていなければ、「この会社に決めた」とはならないのです。採用したい人材の入社をより確実なものとするために、応募者の「想い」を高める「3つの話題」をご紹介します。

  • 採用担当者としての学生との向き合い方―採用担当者が直面する悩みや葛藤について考える―

    2014/08/05

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    今回は「内定辞退」を取り上げてみたいと思います。採用担当にとって、一生懸命採用した学生の内定辞退は、とてもつらいことですが、担当者はどのように向き合えばよいのでしょうか。ともに考えてみましょう。

  • 採用における「成功」とは何か―採用活動の教科書・応用編―

    2014/05/20

    組織人事コンサルタント 曽和 利光

    経営者などから、今年の採用はうまくいっているのか、報告を求められている方もいらっしゃるでしょう。今回は、そもそも、採用における「成功」とはどんなことか、採用担当者が目指すべき採用活動の「ゴール」について、考えてみたいと思います。

なぜ、新卒採用をするの?
どうやって、新卒採用をするの?

お電話でのお問い合わせは

0120-98-3454 受付時間 9:00〜18:00 (土日祝祭日を除く) ※電話内容については、正確を期すため録音しております。

新卒採用の相談窓口はこちら
ページトップへ