- 新卒採用成功ナビTOP
- 採用専門家コラム
- 小宮 健実(こみや・たけみ)の記事一覧
小宮 健実(こみや・たけみ)の記事一覧
-
「入社後に評価が変わってしまった社員はいますか?」―採用活動のときには評価されていたのに、なぜ?―
2014/06/10
-
「16年卒採用に向け、現場の声を上手にきく方法」―今後の大きな変化の波に備えるために、今、しておくべきこととは―
2014/05/13
採用・育成コンサルタント 小宮 健実
今回は、私がこのタイミングに行った方がよいのではないかと思っている「現場の声をきく」ことについて、書きたいと思います。「何」を「どのように」きくとうまくいくのか。きいてはいけないこととは何か。タイミングと内容、意見の取り入れ方に、ちょっとした「コツ」があるのです。
-
「内定辞退を防ぐ、7つのコミュニケーション」―競合に勝つために行うコミュニケーション施策とは―
2014/03/11
-
「説明会で話す現場社員が知っておくべきこと」―行き当たりばったりでは効果半減! 思いがけないリスクも―
2014/01/14
-
「採用広報が、採用広報であるために」―あなたの会社は“要件と違う人材”ばかり受けにきていませんか?―
2013/09/10
-
「今年も多く見かけた、選考設計の弱点について」―「評価項目の設定」がリクルーティング・デザインの質を左右する―
2013/08/20
-
「満足度94パーセントのセミナーは成功か?」―振り返りが、採用活動を強くする―
2013/07/09
-
「注目が高まるリクルーター施策、その要点」―重要性を増す応募者と現場社員のコミュニケーション―
2013/02/12
-
「無駄になった面接者トレーニング」―面接者の評価がブレる本当の原因とは―
2013/01/15