“生産性”にまつわる採用専門家コラム

  • 採用担当者としての学生との向き合い方―採用担当者が直面する悩みや葛藤について考える―

    2014/08/05

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    今回は「内定辞退」を取り上げてみたいと思います。採用担当にとって、一生懸命採用した学生の内定辞退は、とてもつらいことですが、担当者はどのように向き合えばよいのでしょうか。ともに考えてみましょう。

  • 競合する「大手企業」と、どう対峙するか―採用活動の教科書・応用編―

    2014/03/18

    組織人事コンサルタント 曽和 利光

    採用選考が一斉に始まるこの時期、大手企業との競合対策をしっかりしなければ、採用成功はおぼつかないことでしょう。大手企業の皆さんも、自社より人気のある企業への対策は必須です。今回は、すぐそこに来ている大手企業の採用選考への競合対策について考えてみたいと思います。

  • PDCAサイクルを踏まえた「真のチェック」とは?―採用担当者のキャリアを考える~その3―

    2013/09/03

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    「ビジネスパーソンとしての採用担当者のキャリア」。今回のテーマは「PDCA」。仕事ができるか否かは、実行しながらの検証(C)と改善(A)のスピードとレベルにこそ、大きな差が出るもの。採用担当者の仕事にこそ、このスキルを磨く絶好のチャンスがあるのです。

  • 「採用目標人数に届かない」ときの次の一手

    2013/04/16

    組織人事コンサルタント 曽和 利光

    新卒採用で目標ぴったりの人数を採用するのは、実は、至難の業。採用すべき人を落としてしまったり、採用したいのに残席がなくて採用できないような事態は避けたいものです。今回は、当初の採用目標に届かなさそうなピンチに陥った際に、後からなんとかリカバリーする方法をご紹介します。

  • 採用担当者自身が大勢の学生をフォローする方法―採用活動の教科書・応用編―

    2013/02/19

    組織人事コンサルタント 曽和 利光

    学生の個別フォローは、人事担当者の悩みどころ。今回のコラムでは、採用担当者が大勢の学生をフォローする方法「ピア・フォロー」についてご紹介。学生同士が相互コミュニケーションを図る中で、自社への就職意向度を高められるアプローチ方法です。

  • 採用担当者の有効な時間の使い方―採用活動の教科書・応用編―

    2013/01/22

    組織人事コンサルタント 曽和 利光

    今回は、「採用担当者の有効な時間の使い方」と題して、採用活動での優先順位のつけ方から業務の減らし方、採用担当者以外への仕事の頼み方など、限られた時間を有効活用して採用成功へ結びつけていく手法をご紹介します。

  • 説明会で「会社を説明」していませんか?―選ばれる1社になるには―

    2011/02/15

    採用ナビゲータ 辻 太一朗

    せっかく開催する新卒採用の会社説明会。そこで、学生の印象に強く残るメッセージを発信するにはどうしたらいいのでしょうか? 会社説明会を設計するための考え方を、具体例を交えながらご紹介します。

なぜ、新卒採用をするの?
どうやって、新卒採用をするの?

お電話でのお問い合わせは

0120-98-3454 受付時間 9:00〜18:00 (土日祝祭日を除く) ※電話内容については、正確を期すため録音しております。

新卒採用の相談窓口はこちら
ページトップへ